496 右か左か

政治のお話ではございません…。電子ピアノの練習のお話でございます。今練習しているギロックの『アラベスクセンチメンタル』ですが、26~32小節にギロックさんが良く使う右手と左手が交差する、という部分が何か所かあります。ここでワタシの脳みそは楽...

495 恥

今練習中のギロックの『アラベスク センチメンタル』ですが、なんだかうっとりするようなメロディラインなので弾いていて気持ち良くなってしまいます。ミスタッチで現実に戻されますが…。自分の演奏に酔うのはいけません…。俯瞰して自分の演奏を聞くことが...

494 アラベスク センチメンタル

今日練習している曲はギロックの『アラベスク センチメンタル』です。曲名の意味がよくわからないのですが、私の脳内にはうつむきながらバレエをしている少女が出てきます。でもアラベスクにはアラビア風の、という意味もあるそうなのでアラビアに旅行に行っ...

493 どっちを信用

今日練習しているギロックの『小さなエチュード』の最後から1つ前の小節の右手に悩むところがあります。その小節の最初はラの2分音符、次に8分音符が2個(ド♯→ラ)書いてあります。ん?4分の2拍子なので1小節は4部音符2個分。この1個目のラはのば...

492 暴走を止める

練習中のギロックの『フラメンコ』ですが、ワタシには右手の3個目の音をつい1個目と同じにしてしまう自動的な現象がありまして、これを改善するために『手のひら返し』という奏法を開発しました。1個目の上の音と3個目の音が同じなのでワタシのこの現象が...

491 暴走

今日練習していたギロックの『フラメンコ』ですが、ぱっと楽譜を見て、あ、これは速いやつかな…と思い最初からビビりながら練習しました。このくらいでどうかなーとプロのお手本を聞いたら、うへっ、速い~。ワタシには1日では無理でしたね…。明日になった...

490 油断

草取りをしていたら軍手の上から蚊に刺されました…。足は以前刺されて治るまで時間がかかったので(加齢と共に免疫力が落ちているに違いない…)足には虫よけスプレーをかけたのですが、手は軍手があるから大丈夫だろうと甘く見ていたら、3カ所も…。なんと...

489 沼

Duolingoという無料の言語学習アプリをご存じですか。以前英語の勉強をしようとこのアプリを使い始めて1か月たたないうちに挫折した経験があります…。このアプリに音楽が加わったという噂を耳にしたので、どれどれと試しにやってみたところ、はまり...

488 グラドナスさん

グラドナスという作曲家をご存じでしょうか。先日、ピアニストの方のYouTubeで紹介されているのを見つけました。まったく聞いたことがなかったので調べてみたところ、『ロマン派とスペイン民族音楽の融合、繊細で詩的な旋律、情熱的な表現、シューマン...

487 過去の記憶

先日病院で、予防接種をうけたのかな?と思われる赤ちゃんがギャン泣きしておりました。おぉ、ママさんお疲れ様、と思いつつしばらくエネルギー全開のギャン泣きを聞いていたのですが、急に静かになりました。ん?とそちらを見たら赤ちゃんの口にはミルクが…...