楽 451 1日1歩 昨日のwavをmp3に変換するツールは今日になってもやっぱり使えなくて、1日10個というわけではなかった様子。そうだよな…とがっくり。AIに聞いたら違うのを紹介してくれて、それを使ったらあっさりドからドまでの13個の音をいっぺんに変換するこ... 2025.08.04 楽
楽 450 あっ… 自分用の譜読みアプリを作ろうと試行錯誤しているところですが、電子ピアノの音をYouTubeに使うにはキャンバが全部やってくれて何の問題もなかったのですが、アプリにしようと思うと音のwavというものをmp3というものに変換しないといけないらし... 2025.08.03 楽
哀 449 逃げ癖 ギロックの『中国人の行列』があんまり好みではなくてさらにワタシには弾きにくいので練習に力が入りません…。そうなると自分用の譜読みアプリの作成に力が入ってよけい練習から遠のきます…。だからといってアプリがさくさくできるわけもなく、練習もアプリ... 2025.08.02 哀
哀 448 なんで… 朝起きて、指に違和感がありました。痛い…。なんで?腱鞘炎?腱鞘炎になるほど電子ピアノ弾いてないけど…と思いながら数日間の行動を思い返し、あれだ、と思い当たったのが垣根の剪定でした。なかなか切れない枝をむりやりむしり取るような形で短くしたので... 2025.08.01 哀
哀 447 どうすれば… 昨日から練習しているギロックの『中国人の行列』ですが、教本のギロックさんの解説には「技術的には24曲の前奏曲の中で最も易しく、リラックスした腕と重みをかけたスタッカートのタッチが要求されるのみです」と書いてあります。技術的なお話以前に譜読み... 2025.07.31 哀
怒 446 電子ピアノの練習方法 新しい曲をはじめるたびに、今回はどうやって練習しようかなと考えます。今回は、①まず調性を見て、黒鍵のところの音符に赤で印を入れる(今回のギロックの『中国人の行列』は♭6個の変ト長調で、黒鍵ではないところの方が少ないです。なので黒鍵ではないと... 2025.07.30 怒
楽 445 魔女の猫3 ギロックの『魔女の猫』のアルペジオ部分を1個も外さずに弾き切ることができません…。加齢とともにあきらめも早くなり、まぁ、いっか、と思うようになりました。皆様には、あー、あのヘタな人ねー、絵もピアノも文章も微妙な人…。という認識をしていただく... 2025.07.29 楽
哀 444 魔女の猫2 今練習中のギロックの『魔女の猫』、一発目の右手のアルペジオから音が外れるのですが、その原因と思われることは小指と中指の間が開かないことです…。楽譜はファドラ♭ファなので右手の小指でファ、中指でドです。白鍵1個に指1本当てると本来なら2の指で... 2025.07.28 哀
哀 443 魔女の猫 今練習中のギロックの『魔女の猫』ですが、一発目の右手から音が外れます。ファドラファ。1オクターブのファからファの間にドとラ♭が入っているのですが、ギロックさんの指番号の指示は5321、小指、中指、人差し指、親指の順番です。次の音がミで、ミは... 2025.07.27 哀
楽 442 電子ピアノの選び方(ワタシの場合) 愛用のワタシにとってのお手軽(金額も重さも)電子ピアノですが、選択の第一条件はお値段でした。現在カシオプリヴィアを使っていますが、全部揃えて(台や椅子やヘッドホンやペダルあわせて)10万円あればおつりがきたと思います。ワタシは50年前、子ど... 2025.07.26 楽