電子ピアノと還暦と

13 ゴール

哀
2024.03.16

独学でピアノをやっていますと…

哀
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

哀

153 ジョギング

哀

406 先を見るのは難しい

生きていると突発的にイベントがおこることがあります。想定外のバタバタで疲れた二日間を過ごしたのですが、それは置いておきまして、2日間電子ピアノに触ることができなかったので弾けなくなっているかも、なーんて思いましたが、へたっぴには関係ないよう...
哀

152 忘れすぎ

40数年ぶりに再開した電子ピアノを触りながら日々感じたことを4コマエッセイにしています。お楽しみいただけましたら。
哀

148 個性

40数年ぶりに再開した電子ピアノに悪戦苦闘しつつ日々感じたことを4コマエッセイにしています。お楽しみいただけましたら。
哀

481 繋ぐ

今練習中のギロックの『楽しいダンス』を最初からだいたい出来上がったと自分が思うまで何回弾くだろうと全部を録音してみました。すると、だいたい150回。これは…コスパ悪っ…。途中でお手本を聞きたくなって聞いてしまうのがよくないのかも…。今回の曲...
哀

147 エイジング

老化の対策をする、というのも血流を良くする、で大丈夫でしょうか…。すべては血流に…。生涯血流良く過ごすのが私のとりあえずの目標です。
12 集中力
14 練習
ホーム
哀

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ