電子ピアノと還暦と

32 変化

哀
2024.04.03

ソナチネ4番。あれ?ここに…

哀楽
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

楽

307 なじむ

胃がスッキリする感じのショパンプレリュードOp28ー7、練習5日目にしてようやく手に馴染んできました。こんな短い曲で5日かかるということは…人生短い…急がなくっちゃ、と思ってしまいます…。しかし、本当に弾きたい曲を弾こうとすると今の力では膨...
楽

112 モーツァルト ピアノソナタK.545

音階の途中にアクセントが付く曲はあんまりないですよね…。自分で必死に弾いている時は音が良く聞こえていないような気がするので、録音機能はうれしいです。活用します。
楽

138 トイレの夢

明け方にトイレを探している夢を… 私の体は膀胱に尿が溜まってきたよー、という感覚を脳に伝えていて、その体の感覚とトイレに行く、という行動がセットになっているので夢でトイレに行く行動になるのだと思うのですが、脳のどこかにスイッチがあって、夢の...
喜

24 とっておきの手

ソナチネ1番の…
喜

65 ハッピバースディ

誕生日に歌われる曲… 誕生日に生演奏でハッピーバースディはどうでしょう。なんかステキ。自分の大切な人たちに直接弾いちゃいますよ~、って練習しないと弾けないところが悲しいですね。ピアノに慣れてる方ならきっとなんとなく弾けちゃうんでしょうけれど...
哀

448 なんで…

朝起きて、指に違和感がありました。痛い…。なんで?腱鞘炎?腱鞘炎になるほど電子ピアノ弾いてないけど…と思いながら数日間の行動を思い返し、あれだ、と思い当たったのが垣根の剪定でした。なかなか切れない枝をむりやりむしり取るような形で短くしたので...
31 時代を重ねる
33 はたらかない
ホーム
哀

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ