昨日ユーモレスクの1か月間の経過をYouTubeにアップしたところですが、1カ月かけて初級のユーモレスクを弾き切れなかったので、ワタシは初級ではなく初心者かい…と落ち込みました。これは過去は忘れて(ずうずうしく中級だと思い込んでいたことは忘れて)独学の練習方法をもっとマジメに調査せねばならぬとAIに聞きまくり、初見の練習、という言葉に当たりました。これはやったことがありません…。新しい曲をやる時はみんな初見の練習じゃ?という疑問が浮かびましたが、違うらしいのです。初見演奏が得意な人は譜読みを丁寧にやる人よりもタイパが良いよ、という内容のことをプロの方がYouTubeでおっしゃっていました。これは…。人生残り時間が少ない還暦過ぎ人間にはピッタリですよ。俄然やる気が出てきます。しかし、どうやって進めていくのか、どうなればゴールなのか、もう少し調査が必要ですね。

コメント