345 視線の角度を固める

バッハ様の平均律クラヴィーア曲集1-1前奏曲を練習していて気付いたことがあります。楽譜だけ見るとカンタンそうなのですが、時々音が外れます。なんで?と思って自分を観察しました。音が離れたところへ飛ぶときに、楽譜を離れて鍵盤を見ます。すると楽譜のどこを視線が追っていたかわからなくなってあわあわする、ということがわかりました。と、いうことは、ずっと楽譜を見てることができたら楽譜の次の音がわからなくなるということがなくなるのでは…。

ということで視線を固めて挑戦したバッハ様の平均律クラヴィーア曲集1-1プレリュード、お聞きくださいませ。

コメント