電子ピアノと還暦と

35 今日が

喜
2024.04.05

今日が一番若い日、という言葉があります…

喜楽
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

楽

277 トリルとは

トリルと似た音にモルデントやプラルトリラ―があります。トリルとモルデントの違いを調べてみました。すると、プラルトリラ―やモルデントは例えばCDC、EDE、など行って帰ってくるだけ、つまり音が3個。トリルは連続して繰り返されるとのことなのでC...
楽

215 ピアノ楽譜を歌った感想

暗譜の手段の一つとして楽譜を歌ってみました。歌いましたが、なんというか、弾くことと歌うことの間には透明なアクリル板があるというか、脳みその中ではそれぞれが独立しているというか…。ワタシは歌ったから暗譜ができたという流れにはならずで…。歌いな...
喜

93 感謝

いつもご覧いただきありがとうございます。 「世の中は 夢か現か 現とも 夢とも知らず ありてなければ」の歌は、哲学的な感じもあり、脳科学的な感じもあり、心理学的な感じもありで、よくわかりませんが、ニュアンスだけは伝わってきます。世の中便利に...
喜

9 広げる

ふと気がつくと…
楽

399 レベル

ギロックの『こどものためのアルバム』が1日で7割方できるのが難しくなってきて、こりゃ、本格的に初級から初心者へ戻らないといけないのでは、と冷や汗が出てきたので、AIに平均的なピアノの進度と教材を教えてもらいました。すると、下記の答えが返って...
楽

239 みんなちがってみんないい

スタッカートとスタッカーティッシモの印だけ見ると、スタッカートは軽く切って、スタッカーティッシモは鋭く切るイメージをもっていました。勝手に。ところが、これはEテレ3マスピアノの本田先生のテキストによると、スタッカーティッシモはスタッカートよ...
34 勝手に記憶
36 夢想
ホーム
喜

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ