電子ピアノと還暦と

39 睡眠

喜
2024.04.07

睡眠は記憶の定着に必要だと…

喜楽
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

楽

426 似ている

今日はアルフレッド・コルト―さんといういうピアニストを紹介している方を発見しました。『コルトーのピアノメトード』という教本が出ているらしいのですが、聞いた感じ、あの人に似ている…。あのような練習はしたことがなくて初めてやった時に力が入りまく...
楽

135 比較

パソコンで、手元を見ないで入力することを… どちらにしようか悩んで結局決めきれずにそのまま…ということがよくあります。これではイカンと最近は悩んだらとりあえずやってみる…確率が高いだろうな、と思う方からやってみます。両方ダメなこともあります...
楽

40 父と母

バッハ様は「音楽の父」と…。 還暦記念に電子ピアノを購入し半年以上経ちました。そろそろ指も動くようになるかと期待していたのですが、期待は裏切られるもので…。一万時間のうちのほんの数時間ですもんね…期待するほうがあまちゃんですね。クラシックギ...
楽

50 純正律

ショパンは純正律の… 純正律のボタンで弾いてみても、そもそもがそもそもなので、美しくは聞こえない…単音で響きを楽しむことにボタンを使っているのでした…単音では美しい響きなんです。いつかは美しい響きの『曲』を楽しもうと思います…
楽

85 空想アプリ

どんなアプリがあったらピアノの練習がはかどるでしょうか… 英語のお勉強のアプリで発音もチェックしてくれるものがありますが、あれはどうやって作られているのでしょう。あの技があればピアノの音が外れたチェックはもっと簡単なのでは…と思ってしまうの...
楽

427 ヘ音記号

ギロックさんの曲は右手にもヘ音記号がよく出てきます。右手にヘ音記号には慣れていなくて毎回混乱します。例えば、『ラ』ねと思ったものをあ、違う違う『ド』よね、と2回考えている感じです。これはいけません。楽譜はパッと見てパッと弾けないと…パッと見...
38 好き
40 父と母
ホーム
喜

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ