今練習中のギロックの『魔女の猫』、一発目の右手のアルペジオから音が外れるのですが、その原因と思われることは小指と中指の間が開かないことです…。楽譜はファドラ♭ファなので右手の小指でファ、中指でドです。白鍵1個に指1本当てると本来なら2の指で弾きたい場所ですが楽譜の指示は3です。指示を無視して2の指で弾こうかと試行錯誤します。しかし、3つ目の音はラ♭。親指で弾くのはやりにくい…。どうしよう…。といろいろやってみて、比較的音が外れないのが手くび回転法でした。(勝手に命名しました)開かない指を開くよう努力するより手首の回転で勢いをもらう、って感じです。ちょっとマシになりました。あと左手のアルペジオが頭に入らなくてきぃーっ、となります…。もうちょっと早く、なんとかならんもんかね…。ワタシの脳みそよ…。

コメント