電子ピアノと還暦と

16 深く…

哀
2024.03.20

ドホナーニは私にはとても難しいので…

哀
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

哀

390 ばらんばらん

ピアノは独学なので、プロの方々のレッスン動画を見ます。毎回なるほどと思うところがあります。速い曲が苦手で遠ざけていたのですが、速い曲を弾きたいなら速い曲を避けるな、自分の限界ぎりぎりでハノン弾いてみろ、というような内容のものを見ました。よく...
哀

407 1日でなんとか

今日はギロックさんの『なつかしいヴァレンタイン』を弾きました。今までの曲よりカンタンかも…と思いながら弾いたのですが、教本の後ろの方なので、実は見落としている何かが隠れているのかもしれません。ワタシにはわかりませんよ…。今日でこの『ギロック...
哀

25 昔のピアノ 

クーラウさんが活躍していたころのピアノは…
哀

412 ついてくる

今日の課題はギロックのとんぼです。5小節目の左手、ミファ♯ラの指を321(中指、人差し指、親指)でとり、6小節目のドミファを532(小指、中指、人差し指)でとるようにと楽譜には書いてあります。机上でやると感じると思いますが、532から321...
哀

272 エア

プロの方が、肩を故障した時エアで練習していて役立った、とおっしゃっていたので、どこもなんともないけどワタシもやってみようかな、と真似っこしてエアでノクターン9-2を机上で弾いてみました。これ、楽しいです。なんでって、弾けた気分になれるので…...
哀

406 先を見るのは難しい

生きていると突発的にイベントがおこることがあります。想定外のバタバタで疲れた二日間を過ごしたのですが、それは置いておきまして、2日間電子ピアノに触ることができなかったので弾けなくなっているかも、なーんて思いましたが、へたっぴには関係ないよう...
15 起きた?
18 良い音
ホーム
哀

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ