初級のユーモレスク17日目です。だいぶスムーズになってきましたが、まだ間違います…。反復して反復して、よし、と思っても最初から弾くとまた間違います。反復練習のやり方を間違っている?いや、よしを出すのが早すぎるんでしょう…。還暦過ぎても自分に甘いので…。
還暦過ぎて、で思い出しましたが、「さわりだけ」という単語をご存じですか?例えば、『彼女はユーモレスクのさわりだけ弾くね、と言って電子ピアノを弾き始めた』と書いてあったら、どこを弾いたと考えるでしょう。ワタシは今日まで間違って覚えておりました…。さわり、は曲中で最も聞きどころ、聞かせどころを指す言葉だそうです。転じて話の中心となるところ、映画などの名場面、ということでした。ワタシはてっきり最初の方だと…。くぅ。はずかしいです…。

コメント