電子ピアノと還暦と

27 だけ

怒
2024.03.30

速いパッセージを弾くためには…

怒
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

怒

347 調性

トロイメライの楽譜にはシの場所に♭が1個ついています。♭が1個ということは…シから4個下がってシ、ラ、ソ、ファ…ファが主音だから…ファはハニホへ、へだから…へ長調かへ短調ね、この曲は有名なので長調って知ってますよ。ヘ長調の曲で、クラシック用...
怒

330 ユーモレスク21日目

だいぶ間違わないようになってきましたが、オクターブの和音が出現する4小節の間が鬼門です…。どこかが必ず外れる…。オクターブの和音が外れると不協和音になりますのでもうバレバレです。外さないように細心の注意を払うと自然とそこだけゆっくりになって...
怒

61 ひと手間

使っている電子ピアノは雑音なく録音でき… 私にとっては丁度都合の悪いところにUSBの挿し口がついている、というお話です。楽譜台には普通楽譜がのっているので楽譜台をはずすには二手間かかり、それなら楽器ごと動かして、というのもひと手間かかるので...
怒

348 Whisk

Whiskは楽語ではありませんのでご安心を。最近はいろんなAIが出てきて楽しいですね。Whiskという画像生成AIがあって、それに自分が書いている稚拙なイラストを読み込ませたらこんなのが出てきました。 電子ピアノとして書いていた物体がテーブ...
怒

57 ランゲの花の歌

ランゲの花の歌は響きがとても美しくて… ランゲの花の歌、大好きです。弾けたらいいなぁ、と思います。しかし。あそこの自分にとっての難所、指の跳躍に全神経を集中すると、その次の音を忘れるんですよ…困った脳みそです…。しばらく練習します…。
怒

51 仕方ない

ある種の音楽を聞くと… 記憶と音楽は結びついていて離れてくれません。じわっとする曲もあれば、いやなことを思い出す曲も…そのような曲を自分で選んで聞くことはないのですが、思わず耳に入ってくることがあって、そんな時は自動的に出来事を思い出して負...
26 発見
28 指さし
ホーム
怒

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ