ピアノは独学なので、プロの方々のレッスン動画を見ます。毎回なるほどと思うところがあります。速い曲が苦手で遠ざけていたのですが、速い曲を弾きたいなら速い曲を避けるな、自分の限界ぎりぎりでハノン弾いてみろ、というような内容のものを見ました。よく考えれば当たり前とも思えることですが、自分に甘いワタシは避けまくってきたのでした…。そしていつかショパンの幻想即興曲を弾きたいなどどあほな夢を持ち…。そうだよなー、と自分の限界ギリギリでハノンを弾いたら音がばらんばらんになりました…。ハノンも必要なんですね…。

今日は100曲チャレンジの11曲目、ギロックの『森の妖精』です。今日のはちょっと厳しいデキなのでお時間のある方だけどうぞ…。
コメント