今日の課題はギロックの『夜想曲』です。この曲はゆっくりなので安心して取り組めます。昨日気づいた『速く弾きたくなる問題』をクリアするために、今日は策を講じました。策の名は、『2小節ずつ作戦』です。2小節間違わずに弾けたら(自己判断ですが)次へ進みます。一歩ずつ進んでいる感があります。さらに2小節なので飽きる前に次に進めます。いい感じです。この曲は1ページだけなので余裕でしょう。ところが、半分以上進んだところで急に全部弾きたくなりました。終わりが見えたのでやっちゃえーって感じで…。最後まで弾きました。当然間違います。あぁ、なぜワタシは最初に決めたことを最後までやらないのでしょう…。衝動性が高めです…。うぅ。

コメント