電子ピアノと還暦と

33 はたらかない

哀
2024.04.04

昨日あんなに練習したのに…

哀怒
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

哀

320 ユーモレスク11日目

初級のはずのユーモレスク、11日経ちましたが弾ける気配がありません…。プロの方の動画を見たら、弾けないのは努力不足だ、とキッパリおっしゃっておりました…。そうでしょうね…。なんだか悲しくなりながら練習をして、今日は苦手な2小節、弾けるように...
哀

336 ユーモレスク27日目

弾けそうで弾けないこのもどかしさ。外れる、抜ける、間違う…。一度も間違わずに弾き切ったことがありません。ちょっとずつ録音してつなげてしまおうかと思うくらい、その時々で違うところを間違います。苦手なところを克服した、と思って最初から通すと今ま...
哀

385 とり頭

初級脱出計画100曲チャレンジ、今日は6日目です。今日の曲はギロックの『手品師』。昨日のメランコリーな雰囲気の『悲しいワルツ』から一転して、こちらは楽しくておどけた雰囲気です。この曲は♭が3つついているので変ホ長調ですね。この曲に、ドの♭が...
哀

92 4の指

並びかえて今の私の悩みをあてて… 40数年ぶりに再開した電子ピアノなのでそうそう簡単に4の指が戻ってくるとは思いませんが、これは本当にちゃんと弾けるようになるのだろうかと不安を感じます。電気信号を流して回線を太くする(練習する)しかないみた...
哀

62 クーラウ ソナチネOP20-1 第2楽章

クーラウのソナチネOP20-1第2楽章。子どものころ… 今は独学でやっていますので、厳しい先生はいらっしゃいません。指がうまく動かない時は、ペダル踏んじゃえ~で解決です。もちろん楽譜にペダルの指示はございません。クーラウさん、楽譜どおりに弾...
哀

72 コード

ドッペルドミナントから始まって… コードというものの存在は知っていましたが、自分には関係ないと思ってました。楽譜を読めればいいのだから、コードまで覚えることはないさ、と。ところが、先日読んだ本に(ピアノ練習法74 伊賀あゆみ他 リットーミュ...
32 変化
34 勝手に記憶
ホーム
哀

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ