電子ピアノと還暦と

35 今日が

喜
2024.04.05

今日が一番若い日、という言葉があります…

喜楽
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

楽

476 調べるのをサボると遠回りになる

今日の曲はギロックの『オルゴールのワルツ』です。パッと楽譜を見て調号がついていないね、ラッキー、と思い、あ、また左手もト音記号ね、というのを確認します。右も左もト音記号で右と左が同時に出てくるところはミとファ、隣同士?これまた弾きにくい…と...
楽

276 実験

プロの方がトリルを解説している動画で、トリルはダイアモンドのネックレスのように、という表現をされておりました。なんと素敵な比喩。ダイアモンドですか…と遠い目になりながらフジコ・ヘミングさんや辻井伸行さん等のショパンノクターン9-2を聞いたと...
喜

160 Gensparkすごい

2日前くらいにGenspark(ジェンスパークと読むらしいです)という検索AIの存在を知りました。 ワタシでもできるかな?と恐る恐る触ってみたら、これがあなた、ビックリ仰天でした。今までの検索の努力(?)はなんだったんだろう…と思うくらいで...
喜

529 噛み締め

今日練習したギロックの「ナイトセレナーデ」ですが、のっけから左手にuna cordaと書いてあります。イタリア語で1本の弦という意味だそうで、つまり左側のペダルを踏めよ、ってことだそうです。ところが、ワタシのお手軽電子ピアノには左側のペダル...
楽

289 もう少し

意外な方がピアノをやっていた、という情報を見ると、勝手にうれしくなります。 ショパンノクターン9-2の間違いがだいぶ減りましたがまだ0にはなりません…。脳みそ頑張ってる感じです。仕上がる前に、次は何を弾こうかな~と考え始めて楽しくなってしま...
楽

366 忘れる

なかなかトロイメライが仕上がりません…。そういえば2週間くらい前にAI様に尋ねて効率的な練習方法を教えてもらい、間違ったらすぐ止まって何を間違ったかを口で言う、ということにしていたのにいつの間にか忘れていましたよ…。習慣化するまでは2週間く...
34 勝手に記憶
36 夢想
ホーム
喜

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ