452 中国人の行列

今練習中のギロックの『中国人の行列』、ギロックさんの解説には「教本の中でもっとも易しい」「技術的には何の問題もない」と書かれているのですが、なぜにこんなに弾きにくい…と考えたところ、1つめは楽譜を読むのに視線が上下するからだ、ということでした。右手と左手を交互に弾くので視線が楽譜の右手と左手の部分を上下し、油断するとどこを弾いていたかわからなくなるという…。こんなに視線が上下する曲に出会ったことがないですね…。2つめは右手と左手が重なること。片手で弾かせてくれー、と思うのはワタシだけでしょうか…。3つめは視線のところでも上げましたが右手と左手が交互にくること。「教本の中でもっとも易しい」「技術的には何の問題もない」とギロックさんがいうこの曲、結構難しかったです…。

コメント