454 中国人の行列2

そろそろ飽きてきたギロックの『中国人の行列』ですが、スピードの指示が、With a slow,swaying motion(♩=about 56)と書いてあります。ゆっくりと、ゆれるような動きで、だそうです。ゆっくりとはわかりますよ。数字もありますし。しかし、ゆれるような動きで、って…どうやって…演奏者が揺れる、ということではないですよね…。音で揺れを表現するって…楽譜上に指示はないけど音を大きくしたり小さくしたりしていいってことですか…。ゆれもプリンみたいにプルプルって感じではなさそうで…。うなぎみたいにニュロニュロって感じでしょうか…。うーん、食べたいものが浮かんできているだけになってます…。うなぎの動きもまだ速い感じですねぇ。ゆらゆら揺れるものってなんでしょう…ふわーっとゆらーっと。あぁ、わかりました。一反木綿にしましょう。勝手に決めましたよ。さて、聞いていただいて、一反木綿、どうでしょう…。

コメント