電子ピアノと還暦と

39 睡眠

喜
2024.04.07

睡眠は記憶の定着に必要だと…

喜楽
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

楽

411 スモールステップ

何かを習慣化するための方法がいろいろな本などで言われていますが、その中にスモールステップ、というものがあるそうです。例えば腕立て伏せをやろうと思ったら1回から始める、みたいな感じだったと思います。ピアノの初級を早く脱出したくて、でも練習不真...
楽

29 倍音

ピアノの曲の途中に出てくる低い方の音が好きです。ゾワゾワっと…
喜

302 まぐれの1回

練習中のショパンノクターン9-2を止まらずに弾けました。聞くと音を外しているのがバレバレなのですが、止まらずに一曲通して弾けたうれしさで小躍りしましたよ。プロの方が聞けばまだまだまだまだ、ぜーんぜんまだです。と言うと思いますが、独学ですので...
楽

317 ユーモレスク8日目

以前プロの方の動画から『呪いのように弾く』という言葉をお伝えしました。おもしろい表現だなぁ、と記憶に残っているのですが、よく考えてみると自動的に指が動くようにするために、という言葉が隠れているんですね…。『自動的に』という言葉が良いのか、『...
楽

401 またそこ

今日は初心者脱出計画21日目の21曲目、ギロックの『荒れ果てた舞踏室』です。この曲は初心者向けでカンタンなはず、と取り組みましたが12小節めがうまく弾けません…。なんでだろう、と12小節めをよく見ると、1小節の中に5つ注意すべきことが詰まっ...
楽

458 ライスペーパーと似たもの

コメの値段が高いので代用品はないかいなと思案して、おっ、ライスペーパーってあるよね、と思いつきました。計算して、2~3枚ならライスペーパーの方が安いと判断し、この年ではじめてライスペーパーなるものを使ってみました。水にくぐらせて、まきまき、...
38 好き
40 父と母
ホーム
喜

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ