楽譜に指使いが書いてありますが、どうも自分にはこれば無理、ということがあります。そんな時は自分の指の長さに合わせて変えてしまうのですが、曲がこなれてくると(弾き慣れてくると)あれ、やっぱりこっちの方がいいかも…と結局指示どおりが弾きやすいことに気づいたりします。勢いがついて弾きやすくなるのか弾いているうちにストレッチ効果で指が伸びるようになるのかわかりませんが…。弾ければ指は何番でもいいんですー。弾ければ…。電子ピアノなので、ピアノでの表現、と言う意味では全く違うものですが、せめて間違わずに弾きたい…。それすら難しい…。今日はギロックの『ジャングルの沼』をUPします。いつものようにヘタクソですのでお気楽にお聞きくださいませ。




コメント