今日はギロックのアダージョエキゾチック3日目です。最後の2小節、なかなか暗譜できません…。他はできたという意味ではなく、この最後の2小節は左手が1オクターブ跳躍するのでワタシはどうしても左手を見ないと弾くことができず、必然的に楽譜から目が離れるのです。ということは、次の音符を読むヒマがありません。つまり暗譜が必要ということで…。うぅ。しかも右手は限界まで開かないとワタシの硬い手は指定の鍵盤まで届かないので、左手の次は続けて右手の鍵盤も見る必要があり、何が何でも暗譜が必要なわけです…。AIに相談したらストレッチを紹介されました…。今日明日に効果は出ないでしょうね…。さらに、ギロックは雰囲気を大切にするのでアルペジオで弾いてもいい、という提案もありました。そうなんですか…。フォルテシモなんですが…。うーん。




コメント