電子ピアノと還暦と

5 老眼

哀
2024.03.082024.03.09

老眼だと楽譜が見えにくく…

哀
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

哀

206 指を動かす

ピアノを弾く行為と似た行為にはどんなのがあるでしょう。 パソコンのキーを叩いたり、電卓のキーを叩いたり、上司に怒られる時に机を指で叩かれたり…。 叩くんです、みんな…。特に自分ではパソコンのEnterキーをバシッと叩いてしまいます。しかし、...
哀

243 音割れ

録音して聞いてみると、音が割れているところがあります…。もしや叩きすぎでは…。電子ピアノは音量が調節できるので、ヘッドホンで聞きやすいところに音量を合わせています。ヘッドホンで聞いている時には音が割れていることにまったく気づきませんでした。...
哀

172 光の量

夕暮れが早くなってきました。ワタシが住んでいる場所は朝晩だいぶ涼しくなりました。寒い日もあったくらいです。 いつも見慣れている景色でも太陽の光が弱くなる時間はなんか違う空間にいるような不思議な気がすることがあります。光の量が減る時間は、なん...
哀

118 引いていく

記憶力を上げるのに… 涼むと気持ちも一緒に涼んでしまいます…。なまけもの気質ですね…。
哀

12 集中力

ピアノの練習をしているとお腹が鳴ることがあります。
哀

449 逃げ癖

ギロックの『中国人の行列』があんまり好みではなくてさらにワタシには弾きにくいので練習に力が入りません…。そうなると自分用の譜読みアプリの作成に力が入ってよけい練習から遠のきます…。だからといってアプリがさくさくできるわけもなく、練習もアプリ...
4 宝の…
6 内蔵
ホーム
哀

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ