電子ピアノと還暦と

5 老眼

哀
2024.03.082024.03.09

老眼だと楽譜が見えにくく…

哀
シェアする
LINE Pinterest
ziniasaku

関連記事

哀

375 見通しの甘さ

シューマンのトロイメライ、今日こそできるかな、と思っていましたが間違わずに弾き切ることができません…。今日はできあがりませんでした…。相変わらずの見通しの甘さです。初級と書いてあるのを見てちょうど1か月前に始めたのですが、むむ、難しいじゃな...
哀

323 ユーモレスク14日目

弾けない2小節を5回続けて弾けるようになったらOKというマイルールを決めて、せっせと練習して、5回続けて弾けたぞ、やったぁ、と調子に乗って6回目を弾いたら間違いました…。悲しい…。
哀

172 光の量

夕暮れが早くなってきました。ワタシが住んでいる場所は朝晩だいぶ涼しくなりました。寒い日もあったくらいです。 いつも見慣れている景色でも太陽の光が弱くなる時間はなんか違う空間にいるような不思議な気がすることがあります。光の量が減る時間は、なん...
哀

32 変化

ソナチネ4番。あれ?ここに…
哀

494 アラベスク センチメンタル

今日練習している曲はギロックの『アラベスク センチメンタル』です。曲名の意味がよくわからないのですが、私の脳内にはうつむきながらバレエをしている少女が出てきます。でもアラベスクにはアラビア風の、という意味もあるそうなのでアラビアに旅行に行っ...
哀

311 ドはシ

ユーモレスクOp.101-7を始めて二日目です。この曲はわりと初心者向きと書いてあったので軽い気持ちで始めたのですが、うーん、ホントに?と…。変ト長調なので♭が6個ついています。♭6個は覚えておくことが増えるのでキライです…。変ト長調はドに...
4 宝の…
6 内蔵
ホーム
哀

プロフィール

ジニア咲
ziniasaku
ziniasaku

還暦記念に電子ピアノを購入し、40数年ぶりに再び始めました。
状況は『リセット、振出しに戻る』です。いつかは弾きたい曲が弾けるようになると信じて…信じて…。鍵盤にふれながら日々思ったことを四コマエッセイや文章で書きました。
よかったらご一緒に電子ピアノ、いかがですか?

ziniasakuをフォローする

アーカイブ

ジャンル

電子ピアノと還暦と
  • お問い合わせ
© 2024 電子ピアノと還暦と.
  • ホーム
  • トップ