楽 96 英語 ピアノは独学なので… やりたいことを全部やろうとすると電子ピアノの練習がおろそかになってしまいます。優先順位をつけて生活しないと取っ散らかった人生になりそうなので気を付けます…。ホントに英語を身に着けたいのなら、英語を話す土地に1年くらい住... 2024.05.29 楽
楽 95 ギリギリ コーナーギリギリ… ギリギリ、という言葉には切羽詰まった感があってスリリングなイメージがありますが、ピアノの練習もギリギリを狙うのが良いのだとか。間違わない+今弾ける一番早いスピード。これを見極めていくのもなかなか楽しいです。白か黒かと考え... 2024.05.28 楽
哀 94 離す 風船を離す… 自分の車に自動運転がついているかどうかわからなくなったら運転してはいけません。ハンドルを離すのはエンジンが止まった時だけですのでご心配なく。鍵盤を自分が思うように離せるようになるのはいつだろうと楽しみにしながら、日々ハノンの練... 2024.05.27 哀楽
喜 93 感謝 いつもご覧いただきありがとうございます。 「世の中は 夢か現か 現とも 夢とも知らず ありてなければ」の歌は、哲学的な感じもあり、脳科学的な感じもあり、心理学的な感じもありで、よくわかりませんが、ニュアンスだけは伝わってきます。世の中便利に... 2024.05.26 喜
哀 92 4の指 並びかえて今の私の悩みをあてて… 40数年ぶりに再開した電子ピアノなのでそうそう簡単に4の指が戻ってくるとは思いませんが、これは本当にちゃんと弾けるようになるのだろうかと不安を感じます。電気信号を流して回線を太くする(練習する)しかないみた... 2024.05.25 哀楽
楽 91 細幅鍵盤 細幅鍵盤、という種類のピアノがあるらしいです。 楽器がオーダーメイドになる時代も来るかもしれませんね。バイオリンも子ども用のサイズがありますし。ピアノは持ち運びできないから大変ですが、鍵盤の部分だけ取り外して変えられるのであれば各コンサート... 2024.05.24 楽
哀 90 音を伝える 動画を見ていると、ピアノの先生方の音の表現方法はおもしろいです。 深すぎて入って行けないのがわかります。溺れる自信がありますね。ムリ。そこまでいかなくてもいいんです。波打ち際で楽しめれば。そんな気持ちで続けられたら知らないうちに弾けるように... 2024.05.23 哀楽
楽 89 瞑想 〇の中には何が入るでしょう。 瞑想をすると集中力が高まるという話を聞いたので、瞑想をしてみようと思いました。確かに終わった後はスッキリした感じがします。ストレッチと同じように続けると効果があるんでしょうね…。続けると…。 2024.05.22 楽
怒 88 インベンション8番 バッハインベンション8番。インベンションは右手と左手の… 一度間違って覚えてしまうとそれを訂正するのに時間がかかるようになった気がします。子どものころはすぐ直せたような…。正しい神経回路を太くしてあげる、そのイメージで淡々と練習したいのです... 2024.05.21 怒
怒 87 物価 キャベツとブロッコリーの値段にびっくりしました。数日前までもう少し安かったような…。ピッコロはフルートより1オクターブ高い音が出るそうです。星条旗よ永遠なれという曲でピッコロが活躍していますよね。あの突き抜けたような高い音。スーパーであの音... 2024.05.20 怒