哀 ziniasaku
哀
哀 153 ジョギング
哀 152 忘れすぎ
40数年ぶりに再開した電子ピアノを触りながら日々感じたことを4コマエッセイにしています。お楽しみいただけましたら。
楽 151 快感
40数年ぶりに再開した電子ピアノを触りながら日々感じたことを4コマエッセイにしています。お楽しみいただけましたら。
楽 150 老犬のワルツ
40数年ぶりに再開した電子ピアノを触りながら感じたことを四コマエッセイにしています。お楽しみいただけましたら。
楽 149 遊び
遊びは快を伴う様々な活動で、自発的、自由なものだそうです。私にとってピアノは立派な遊びです。快。自分にとっての快が、他の人の快とは限らないので、聞かされる方はタイヘンだと思いますが…。
哀 148 個性
40数年ぶりに再開した電子ピアノに悪戦苦闘しつつ日々感じたことを4コマエッセイにしています。お楽しみいただけましたら。
哀 147 エイジング
老化の対策をする、というのも血流を良くする、で大丈夫でしょうか…。すべては血流に…。生涯血流良く過ごすのが私のとりあえずの目標です。
楽 146 錯視
錯視。トリックアートとかだまし絵とか言われたりも… 脳は勝手にいろいろ見せてくれます。おもしろい。食べたいものが見えてきたりもします…
楽 145 フロー体験
フロー体験、したことがありますか…。 スポーツだけでなく、芸術分野でも聞きますが、残念ながら自分では体験したことがありません…。どんな感じでしょうか。飽きっぽくて集中力に欠ける私でも体験できるでしょうか…。
