525 とりあえずやってみよう

初級の曲100曲チャレンジを始めたころはとにかく弾けばいいんじゃないかと思ってただただ弾いていたのですが、70曲を超えたあたりから自分の脳みそのキャパが少ないことに気づき、これはどうにかせんといかんと今回の曲から譜読みの後間違った小節番号と...

521 楽しみ

1年ほど前、昨年の10月に、和音をきれいに弾くことについてAIに尋ねて回答をもらった、という内容のブログを上げていました。イラストの中で、1年後も同じ質問をするってどういうことかな、とニューロンに言わせています。1年経ちましたが、ご想像どお...

519 節約

今日はギロックの『バグダッド』をYouTubeにUPです。カンタンそうに見えて実は難しかったペダル…。一度に3つ以上のことができないのでは、と危惧したのですがなんとかゆっくりスピードで終了です。右手+左手+ペダル。いつものことなのに規則性が...

518 カンタン?

今日からギロックの『バグダッド』です。バグダッド、って濁点ばかりだな、と打って初めて気が付きました。このバグダッドという曲、濁点、ではなくてスタッカートの点がいっぱい…。でも同じようなリズムの伴奏だし和音は少ないし、もしかしてカンタン?と思...

517 見切り発車

ギロックの『アダージョエキゾチック』、今日で7日目です。昨日から試行錯誤の最後から2小節、指が届きにくい&開かない状態でかなり弾くのが難しい…。これはムリでは?…。執着せずに早々にあきらめ、次の曲に行こうっと決めたところです。『アダージョエ...

515 ふっと

ギロックの『アダージョ エキゾチック』5日目です。昨日まではうまく弾けなくてイライラしていた最後の2小節ですが、今日はなんだかふっと弾けるようになりました。なんだこれは?急に脳神経がつながったのでしょうか…。昨夜の睡眠が良かった?昨日食べた...

511 相談先

ギロックの『セビリア』をAIの勧めに従って練習し、今までで一番効率的に練習できたんじゃないかという感想を持ったところですが、プロの方の同じ曲の演奏を聞きますと1音1音の均等さ、明確さ、和音がパシッと揃って入っているところ、音階にへんな凸凹が...

510 笑いながら眠れる予感

ギロックの『セビリア』について、AIと練習の話をしていて、間違わないことを第一目標にゆっくりゆっくり弾いていく、というところはをクリアしたので、次はどうしましょうと聞くと、だんだんスピードを上げていけと。なるほど、わかりましたよ、と50から...

509 ゆっくりゆっくり

今日からギロックの『セビリア』という曲を練習しています。昨日までの『ジャングルの沼』よりも和音が少なく、弾きやすそうです。脳みそが危険地帯を認識しないようにゆっくりゆっくり練習を進め、そろそろ速くしても大丈夫かな?と速く弾いてみると…間違う...

505 シール

引き続きギロックの『ジャングルの沼』の練習をしています。同じパターンを数回繰り返し、手がそのパターンに慣れたころにギロックさんは違うパターンを入れてきます。タタタタタンタン(タが八分音符でタンが四分音符と思ってください)のリズムの左手の伴奏...