楽 91 細幅鍵盤 細幅鍵盤、という種類のピアノがあるらしいです。 楽器がオーダーメイドになる時代も来るかもしれませんね。バイオリンも子ども用のサイズがありますし。ピアノは持ち運びできないから大変ですが、鍵盤の部分だけ取り外して変えられるのであれば各コンサート... 2024.05.24 楽
哀 90 音を伝える 動画を見ていると、ピアノの先生方の音の表現方法はおもしろいです。 深すぎて入って行けないのがわかります。溺れる自信がありますね。ムリ。そこまでいかなくてもいいんです。波打ち際で楽しめれば。そんな気持ちで続けられたら知らないうちに弾けるように... 2024.05.23 哀楽
楽 89 瞑想 〇の中には何が入るでしょう。 瞑想をすると集中力が高まるという話を聞いたので、瞑想をしてみようと思いました。確かに終わった後はスッキリした感じがします。ストレッチと同じように続けると効果があるんでしょうね…。続けると…。 2024.05.22 楽
怒 88 インベンション8番 バッハインベンション8番。インベンションは右手と左手の… 一度間違って覚えてしまうとそれを訂正するのに時間がかかるようになった気がします。子どものころはすぐ直せたような…。正しい神経回路を太くしてあげる、そのイメージで淡々と練習したいのです... 2024.05.21 怒
怒 87 物価 キャベツとブロッコリーの値段にびっくりしました。数日前までもう少し安かったような…。ピッコロはフルートより1オクターブ高い音が出るそうです。星条旗よ永遠なれという曲でピッコロが活躍していますよね。あの突き抜けたような高い音。スーパーであの音... 2024.05.20 怒
哀 86 ストレッチ 四十数年ぶりに電子ピアノを再開したと同じくらいの間隔で… まず転んだことがショック。駐車場の車止めに引っかかって転びまして、注意力と体のバランスの訂正能力みたいなものの衰えを感じました。しかも駐車場はコンクリートですから、いたいいたい…。し... 2024.05.19 哀
楽 85 空想アプリ どんなアプリがあったらピアノの練習がはかどるでしょうか… 英語のお勉強のアプリで発音もチェックしてくれるものがありますが、あれはどうやって作られているのでしょう。あの技があればピアノの音が外れたチェックはもっと簡単なのでは…と思ってしまうの... 2024.05.18 楽
楽 84 鳥 うちは山が近い場所にあるので… 鳥に興味があります。特に人間の言葉を学習する鳥に。鳥は学習する時期に教師鳥から離されるとちゃんと自分の種の声で鳴けなくなるそうです。ん?ちょっと違うぞ、みたいな。一人で自動的に鳴き出すわけではないのですね。ピ... 2024.05.17 楽
楽 83 ポリ バッハ様のインベンションの曲は… ポリフォニーの曲を作ったバッハ様の頭の中はどうなっていたんでしょう。覗いてみたいです。ピアニストの方々の演奏を聴くと装飾音の表現も様々で、バッハ様のインベンションはけっこう自由に弾いていいんだーと思えます。... 2024.05.16 楽
哀 82 脳内BGM 昨年、肩が痛くなったので… 軽くびっくりしたり、軽くショックだったりすることがあると勝手に脳内でBGMが流れます。ホントにショックだった時は頭は真っ白になりますね…。脳内にBGMが流れているうちはまだ大丈夫。対応策を調べて行動すればなんとか... 2024.05.15 哀