476 調べるのをサボると遠回りになる

今日の曲はギロックの『オルゴールのワルツ』です。パッと楽譜を見て調号がついていないね、ラッキー、と思い、あ、また左手もト音記号ね、というのを確認します。右も左もト音記号で右と左が同時に出てくるところはミとファ、隣同士?これまた弾きにくい…と...

475 やってみよう

最近はAIの発達でピアノの練習アプリについて尋ねると複数個あっという間に上げてくれます。電子ピアノを再開した2年前はこんなに練習アプリがあるとは知りませんでした。もっと早く知っていればもう少し難しい曲を弾けるようになっていたかもしれません。...

474 弱い

ピアノ練習アプリの『テクニックエスト』をやってみて、スピードが80になったらピタッと合格しなくなりました…。両手でやっていたので、片手ずつやってみたら左手の4の指が弱いことがわかりました。片手ずつやらないとわかりませんでしたね。これはアプリ...

473 見た目はカンタン、実際は…

今日はギロックの『道化師たち』です。楽譜はカンタンですが、ギロックさんお得意の手の交差が出てきます。カッコいいのですがスタッカートなので上に上げすぎると反対の手とぶつかります…。おかげで自分のスタッカートの弾き方のクセを発見しましたね。さら...

472 楽しい

今日のギロックさんの曲はムーンライト、月の光です。なんか美味しそうな気がするのはクッキーの名前に引っ張られているからでしょうね。調べたらあの名前のクッキーは1960年に発売されているそうで、おぉ、ワタシより年上~、とテンションがあがりました...

471 意地

今日も『テクニックエスト』のアプリに挑戦してみましたが、3度目の不合格になりました。落ち込むというより、録音状態に疑いの気持ちがムクムクと出てきて、三脚を持ってきて、電子ピアノのスピーカーの前にスマホをセットし、4回目にトライしました。する...

470 不合格再び

数日前から始めたピアノ練習アプリ『テクニックエスト』でハノンの1番の両手、テンポ40が不合格になってショックをうけていたところですが(2回目は合格したものの、自分ではなにが違ったのかがわからない…)次はスケールだ、とハノン39-1、Cdur...

469 帯に短し

昨日無料お試しをしたピアノ練習アプリですが、15分かかる判定の結果が不合格で、ガーンとなりました。なぜ不合格なのかの理由は明らかにされません…。コンピューターだから、0か1かなんでしょうが、そんなに厳密になっているのかぁと若干疑問に思いなが...

468 巡り合い再び

なんとなくスマホを見ていたら、あっ、この画面は…数日前にもう出会えないかもと思ったピアノ練習アプリでは…。おぉ、巡り合えた~。ということで、無料お試し期間に申し込みました。中を見てみたら、パソコンで使えない?いやいや、そんな…。困った時はす...

467 狙い

今日の課題曲はギロックの『楽しい休日』です。弾きやすいのですが、ギロックさんは右手、左手と交互に使うのがお好きで、他の曲にもよく出てきます。ワタシ的には混乱のもとなので(楽譜と手を確認するので脳みそがいっぱいいっぱいになるので…すぐ暗譜でき...